受講7~12ヶ月目は、今まで半年かけて学んだ内容を、もう一度学びます。
プレ開業をして、実際に対価をいただいて整体の仕事をしながら受講することで、より深い学びをしながら、本開業の準備を進めます。
ただし、本開業の準備は多岐に渡り、業務量も半端ではありません。
何をやらねばならないのか、何を優先させるのか、よく考えて取り組みましょう。

1.再履修する

後半6ケ月で、基礎講座(1)、(2)、応用講座(1)~(4)の全6講座を再履修します。

私もそうでしたが、ほとんどの方にとって、整体は未知の業界、仕事でしょう。
初めて聴いたり、経験することばかりだと思います。
初めてのことは、1度聴いたり、教わっただけでは、身にはつかないものです。
だから、2度学ぶことにより、知識、手技を確かなものにしていただきたいのです。

後半6ケ月は、開業シミュレーションをしながら履修することを推奨しております。
開業シミュレーションをする中で、さまざまな課題や問題に遭遇します。
経験したことのない重症者が来た、何回施術をしても改善しない人がいる、ホームページから集客ができない、リピートがとれない・・・
それを講座に持ち込み、一緒に考えることで、生きた学びをすることができます。

基本的には、講座は同じ内容ですが、追加や改変もあります。
なぜなら、主宰者の西田が、現役整体師だからです。
毎日、不調を抱える方と向き合う中で、多くの気付きがあります。
新しい技法や操法の研究も、欠かしません。
経営環境も、常に変化しています。
それゆえ、お伝えしたいことが、変わったり、増えたりするのです。
逆に、絶対に変わらないことも明確になって参ります。

場合によっては新規入門者と一緒に学ぶことになります。
講座や実習の中で、彼らに教えたり、アドバイスをする機会もあると思います。
教えることは、大きな学びでもあります。
自分の理解が曖昧なところ、わからないところなどが明確になるからです。

このようにして、より学びを深めていただきます。

2.開業シミュレーションを実施する

この時期は、ぜひ開業シミュレーションを実施してください。
一段と、学びが深くなります。
真の学びは、講座、あるいは書籍やDVDで得られるものではありません。
現場の経験を通じて、得られるものだからです。

新規集客をする

実際に、新規集客をしてください。
新規集客がいかにたいへんか、ぜひそれを実感していただきたいのです。
その中で、自分なりの手段や方法を工夫し、磨いて欲しいのです。

不調を改善させる

講座で伝えたことをフルに生かし、ご縁のあった方の不調を、改善に導いて下さい。
改善に導けないなら、それはなぜか、徹底的に考えてください。
答に行き詰ったら、ぜひ講座で質問してください。
その経験を積み重ねることで、必ず実力が培われていきます。
逆に申せば、それ以外に、実力を培う方法はありません。
そして、実力のない整体師は、絶対に食べていくことは出来ません。
これは、100%確信を持って言えます。
目標は、開業するまでに、少なくとも1,000回の施術をすることです。
横着をせず、取り組んでください。

固定客やファン客を増やす

この時期に、出来る限りたくさんの固定客やファン客を作ってください。
目標数は、開業時にどのくらいの売り上げが必要かに応じて、決めてください。
少なくとも、50名は確保したいところです。

固定客とは、次のようなお客さまをさします。

– 痛みや不調がなくとも、メンテナンスのために通ってくれる
– 何か不調があれば、相談してくれる

ファン客とは、さらに次のようなことをしてくださるお客さまです。

– 自分の想いや取り組みに共感してくれる
– 整体院のことを、あちこちで話してくれる
– ご家族やお友達を紹介をしてくれる

見込み客からリピート客、そして固定客やファン客に育てる。
その方法は、講座でお伝えしております。
ぜひそれを実践し、数を増やしていってください。

3.本開業準備を進める

開業シミュレーションを行いながら、本開業準備を進めて参りましょう。
いろんなことを同時進行せねばならないので、たいへんです。
まずは、しなければならないことをすべて書き出し、優先順位をつけましょう。

本開業場所を確定する

この時期、早めに本開業する場所を確定しましょう。
遅くとも、本開業する3ヶ月前までに決まっていることが望ましいです。

本講座でお伝えする手技療法の場合、施術場所を選びません。
施術ベッドなど、特別な設備も不要です。
ゆえに、開業場所については、かなり自由に選べると思います。

開業場所の一例として、下記があげられます。

– 賃貸物件(店舗用)
– 賃貸物件(事務所用)
– 自宅の一室

それぞれ、メリット、デメリット両方があります。
実際にいろんな整体院に足を運び、観察するとよいでしょう。
可能であれば、話を聴いてみてください。

開業場所を整備する

開業場所が確定したら、開業に向けて準備を進めます。
お客さまに、安心して足を運んでいただき、施術を受けていただけること。
それを目指して、環境を整えて参りましょう。
主として、以下を実施します。

– 整体院内外装の整備
– 整体院備品の準備、整備

告知活動を実施する

できるだけ早く、広く、開業時期、開業場所、営業内容などを知らせます。
前半6ケ月で準備した以下のツールを、実際に使いましょう。

– チラシ
– パンフレット
– ホームページ
– ブログ
– ツイッター
– [[名刺>名刺]] – ショップカード
– 紹介カード

新規集客の第一歩は、「知られる」ことです。
知られることなしに、先に進むことはできません。

経営計画を策定する

どのようにして生業として成立させていくか、経営計画を練ります。
理想は高く持つことが大切ですが、あまりに現実離れしては、必ず破綻します。

ご質問、ご相談は、お気軽にどうぞ。072-813-8223受付時間 10:00-17:00 [ 日・月除く ]

メールで問い合わせる

「心整体法」入門書無料進呈

本整体塾でお伝えしている「心整体法」。他にはない、旧くて新しい整体の思想と実践を解説した整体読本「掌ひとつの革命」を無料で差し上げています。メールアドレスだけを登録していただければ、すぐPDFデータが無料でダウンロードできます。