2014年8月8日 / 最終更新日 : 2018年4月22日 西田 聡 門下生の活動 遠方から人が訪ねてくる整体院に!/京都市右京区 村地 友寛先生 京都で今年4月に開業したばかりの村地友寛先生。 開業1年目にして、遠方からわざわざ人が訪ねてくる整体院になりました。 村地先生のお人柄に加え、日頃の地道な取り組みの賜物です。 いずれにしても、素晴らしいと思います。 投稿 […]
2014年7月7日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 門下生の活動 週末営業を開始します/相澤 真也先生 本塾門下生の相澤真也先生が、7月19日より静岡県富士宮市で、週末のみになりますが、営業を開始いたします。 本開業までの準備期間中であるため、特別な料金で施術をさせていただきます。 お近くの方は、ぜひお立ち寄りいただけます […]
2014年7月6日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 門下生の活動 なぜうつの人が増えたのか/村地 友寛先生 門下生である京都の村地友寛先生のFacebook投稿記事をご紹介します。 かつて自分もうつになり、多剤処方をされ、苦しんだ経験がおありだそうです。 その経験を糧にして、整体師になられました。 投稿 by 村地 友寛.
2014年7月6日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 門下生の活動 サラリーマンを卒業して/内山 透先生 門下生である三重県の内山 透先生のFacebook投稿記事です。 素直な実感が綴られており、好感がもてます。 投稿 by 内山 透.
2014年7月6日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 お知らせ 解剖学・生理学の学び方 整体師になるためには、解剖学・生理学を学ぶことが必要不可欠。 そうお考えの方が、大半ではないでしょうか。 もちろん、それは間違いではありません。 解剖学・生理学の知識はたいへんに重要です。 しかし、学び方に注意せねばなり […]
2014年4月26日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 お知らせ 整体技術は道具である 整体師にとって、整体技術は手段です。 職人の道具。 ミュージシャンの楽器。 それと同じです。 職人にとって、道具は命。 ミュージシャンにとって、楽器は命。 とても大切なものです。 しかし、あくまでも手段です。 大切なのは […]
2014年3月14日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 お知らせ ニーズだけでなく、ウォンツを満たす ニーズだけではなく、ウォンツを満たす。 これは、どのような仕事であれ、経営に欠かせない視点だと思います。 整体師も、同じです。 私は、次のように考えています。 – ニーズ=要望 – ウォンツ=欲求 […]
2014年3月10日 / 最終更新日 : 2017年4月14日 西田 聡 お知らせ 直接法と間接法 手技療法には、直接法と間接法があります。 ただし、これは私なりの分類方法ですので、一般的な考えとは異なるかも知れません。 その前提で、話を進めます。 直接法とは、患部に直接働きかけ、変化を起こさせる手法です。 それに対し […]
2014年3月6日 / 最終更新日 : 2020年10月22日 西田 聡 脱サラ×整体×起業のヒント 整体修行の肝要/施術経験を積むこと 整体修行の肝要。それは、 「施術経験を積むこと」 それに尽きます。豊富な施術経験を積まずして、集客もリピートもあったものではない。そもそも、プロになろうなど勘違いも甚だしい。そう断言します。 考えてみてください。 いない […]
2013年3月15日 / 最終更新日 : 2020年10月16日 西田 聡 脱サラ×整体×起業のヒント プロ整体師を目指す場合、「勤務」か「独立開業」どちらがいいか? プロの整体師として、働く。それには、大きく分けて、次のふたつの方法があります。 1、整体院やサロン等に「勤務」する 2、整体院やサロンを「独立開業」する どちらがいいのか、よくご質問をいただくので、本日はそれに対する私の […]