2017年2月24日 / 最終更新日 : 2017年3月1日 西田 聡 応用(3) 2/24 応用講座(3)@関東 1日目 講座の最初は、シェアタイムです。 研修生一人ひとりから、1ヶ月の活動状況や気付きなどを報告いただきます。 悩みや困ったことの相談も、OKです。 それを全員で共有し、意見や感想を述べ合う。 ここでしかできない、“生きた学び […]
2017年2月11日 / 最終更新日 : 2017年2月22日 西田 聡 応用(3) 2/11 応用講座(3) 2日目 終了間近の研修生には、必ず「修了シミュレーション」を課します。 icon-chevron-right 修了シミュレーション この日は、山田真嗣先生が臨みました。 来店のお出迎えから始まり、挨拶、問診など、整体院の実務を一 […]
2017年1月8日 / 最終更新日 : 2017年2月14日 西田 聡 応用(2) 1/8 応用講座(2) 3日目 応用講座3日目も、実技が中心です。 この日は、主として頭蓋の調整を解説しました。 頭蓋の調整は、接触圧と施術の方向性が重要です。 基幹操法では、側頭骨のみに接触しますが、応用操法として、後頭骨、頭頂骨、前頭骨、蝶形骨にど […]
2017年1月7日 / 最終更新日 : 2017年2月14日 西田 聡 応用(2) 1/7 応用講座(2) 2日目 応用講座2日目は、実技が中心となります。 本講座で伝える手技療法の特長のひとつとして「施術体勢を選ばない」があります。 横になれない場合、場所が確保できない場合などは、立位や座位を適用します。 まずは、立位での検査方法を […]