「愛」で地球を一つにする活動

昨日のアースデイに、私が末席にて関わらせていただいている『JUN AI Movie & Movement』が、初めてのプレスリリースを行なったそうです。その内容について、ぜひリンク先サイトをご覧ください。
『JUN AI Movie & Movement』とは、一人ひとりの中に確かに存在する愛というエネルギーを呼び覚まし、あらゆる違いを超えて、世界をひとつにつなぐことを目指す、誰もが参加できる社会活動です。プレスリリースで発表された内容は、それを大きく進める内容となっています。
映画を「コンテンツ、商材」としてでなく、人と人をつなぐための「ドライビングフォース(起爆剤、動力源)」として活かすというコンセプトと具体的活動が、大きな特徴です。
約20年にわたり、粘り強くこの活動を続けて来られた発起人であり、脚本、監督、主演女優を務められた小林 桂子さんと、この活動を裏方で支え続けて来られたプロデューサーである奥山 省吾さんに、心から敬意を表する次第です。
この映画には、お二人の想いと行動に共感した共演者や制作スタッフをはじめとする多くの協力者の想いが随所に表現されています。だから、鑑賞する人の多くは、魂を揺さぶられるような感動を覚えるのだと思います。その感動は、「愛」の種火となります。
「映画を映画で終わらせない」という趣旨のもと、鑑賞者がそれぞれの経験や想いを分かち合う「対話会」が開催されます。それを機に、新たな気付き、出会い、つながりが生まれ、いつしかそれが連鎖し、大きなつながりとなり、種火はやがて「愛」という灯火に育っていく……
時代が大きく変わりつつあります。その大変化が希望ある未来をもたらすかどうかは、一人ひとりがどれだけ「愛」を持って生きるか、つまり自分を愛し、他者を愛することができるのか。そこにかかっていると思います。
一人でも多くの方が、この活動の仲間となり、自分の中に眠る愛のエネルギーを見つけてくださることを心から願っています。まずは添付ページをお読みください。
https://www.atpress.ne.jp/news/434027
執筆者プロフィール

- 心身楽々堂 代表
- 1960年、大阪生まれ。2008年、47歳の時に、突如、24年間勤務した会社を辞し、整体師に転身することを決意。多額の住宅ローンを抱え、当時高一と中二、二人の息子がいる身で脱サラし、未経験の仕事で起業するなど狂気の沙汰と、周囲の誰もが猛反対する。しかし、耳を貸さず、整体院の独立開業を断行。案の定、失敗、挫折、絶望の連続で、辛酸をなめ尽くすが、ぎりぎりのところで踏み止まる。修得した整体手技療法を基盤に、合氣道修行で得た心身修養の精髄を加味した「心整体法」を着想。病院で治らない慢性疾患や自律神経失調症専門の整体院という独自路線を歩み、自力で整体院経営を軌道にのせる。組織に依存せず、束縛されず、自分の良心や信念をいっさい曲げることなく、己の身一つでサラリーマン時代を大きく超える収入が得られることを証明する。その経験を生かし、脱サラ・起業に特化した整体塾を主宰。まったくの未経験者を「オンリーワンの整体師」に育てあげることについては、日本一の手腕を持つと自負する。これまでに200名以上を指導、50名を超える整体師を輩出する。現役の整体師を続けながら、大阪府枚方市、千葉県船橋市を拠点にして後進を育成。また、各地で一般の方に向けたセミナーや体験会を開催し、癒しの人間学「心整体法」を伝えている。
最新の記事
- 2025年5月14日資料室保護中: 肋骨のアプローチ
- 2025年5月14日資料室保護中: 距骨へのアプローチ
- 2025年5月10日行事・門下生の活動仕事は楽しいですか?
- 2025年5月10日資料室出口王仁三郎師と大本教